えんそくレポート |
8 years ago |
遅ればせながら、こないだの出張イヴェントのレポートです。
根津のヴィンテージ古着屋、
caikot*さんの企画に便乗して、12月11日(金)、日光にてベーグルを販売させていただきました。
当日の朝、焼き上げたベーグルを持って、東武線で日光珈琲へ向かいます。
neglaのかじさんとアクセサリー作家のなづきちゃんも同行してくれました。
まさに両手にポップな花。楽しいえんそくの予感です。
電車内では、日光で披露する「小ネタ」の打ち合わせを。はじめ彼女らは相当いやがっていたようですが、なんといってもこの二人は素晴らしいホスピタリティの持ち主。「みんなが喜んでくれるなら・・・」と埼玉県に入る頃には練習にも熱が入りはじめます。
二人の成長ぶりに先生、ちょっと涙ぐんでしまうほど嬉しかったよ。
日光・今市には11時過ぎに到着。
準備を整え、
日光珈琲の片隅をお借りして、ベーグル販売を開始しました。
caikot*さんの洋服と部屋の空気とベーグルがいい雰囲気じゃないですか?
最初のお客様は販売開始の1時間ほど前から、お茶しながら待ってくださっていたとのこと。以前、通販をしてくださった方で、宇都宮からお友達と遊びに来てくれていました。
お会いするのは初めてで、でも初めてではないような安心する感覚。
不思議な、再会のような出会い。通販やっててよかったな。
ご来店、ありがとうございました。
雨の一日でしたが、持って行ったベーグルは無事完売。
同行の二人は売り子にもなってくれて、ほんと助かりました。
僕はコーヒーをたらふく飲みつつ、店主の風間さんと話もゆっくりできたし、
アユムさん・
あづさんにも会えたし買い物もできたし、気持ちよく過ごせました。
自由行動の時、
アナログブックスにておみやげを購入。
サセック「This Is San Fransisco」の英語版と日本語版を大人買い。
サンフランにゆかりのある、やたろさんの訳なので旅先即決でした。
ここは良心価格のいい本屋です。
また、ふらりとえんそくに行きますね。
日光の皆様、caikot*さん、本当にありがとうございました。
冬の日光
外が寒ければ寒いほど
温かい場所があります。